忍者ブログ

イーネオヤを編む

トルコの伝統手芸イーネオヤを編んでいます

これはなんでしょうね?

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

1. 負けずに頑張ってください!!

私は初オヤ糸がカナガワのイーネ糸でした(^^ゞ
毎日オヤり続け何とか形になるまでに半年かかりました(@_@。
おかげで今ではどんな糸を使っても失敗がなくなりました~(*^。^*)
カナガワのナイロン糸は非常に伸びるので、編み始める前にある程度伸ばしておくと編みやすいです(^∇^)
その分糸が細くなるので編み目が細かくて肩が凝りますが、びろ~~~ん・・・という事態は避けられるはずです( ´艸`)
やってみてくださいね≧(´▽`)≦
(2014-09-14 23:22:18)

Re:負けずに頑張ってください!!

>amiamiみっちゃんさん

コメントありがとうございます!
負けたくないですがへこんでしまいそうです^^;

カナガワのオヤ糸は伸びるんですね。
私の力が足りていないのか、伸びてもゴムのように戻ってきてしまう気がします。
諦めずに引っ張ってみます!
アドバイスありがとうございました!
(2014-09-15 00:40:39)

ただいまコメントを受けつけておりません。

これはなんでしょうね?

久々のカナガワイーネオヤ糸、登場です。

またも恐ろしいものが出来上がりました。(´д`lll)

 
・・・。
ミズキのモチーフです。
とてもそうは見えませんが…(´・ω・`)

どうしてもカナガワの糸では、上手に結べないことがわかりました…(x_x;)

次回はもう一度カナガワ糸で編むか、ポリエステルの編みやすい糸に戻ってみるか、考え中です。

拍手[0回]

PR

コメント

1. 負けずに頑張ってください!!

私は初オヤ糸がカナガワのイーネ糸でした(^^ゞ
毎日オヤり続け何とか形になるまでに半年かかりました(@_@。
おかげで今ではどんな糸を使っても失敗がなくなりました~(*^。^*)
カナガワのナイロン糸は非常に伸びるので、編み始める前にある程度伸ばしておくと編みやすいです(^∇^)
その分糸が細くなるので編み目が細かくて肩が凝りますが、びろ~~~ん・・・という事態は避けられるはずです( ´艸`)
やってみてくださいね≧(´▽`)≦
(2014-09-14 23:22:18)

Re:負けずに頑張ってください!!

>amiamiみっちゃんさん

コメントありがとうございます!
負けたくないですがへこんでしまいそうです^^;

カナガワのオヤ糸は伸びるんですね。
私の力が足りていないのか、伸びてもゴムのように戻ってきてしまう気がします。
諦めずに引っ張ってみます!
アドバイスありがとうございました!
(2014-09-15 00:40:39)

プロフィール

HN:
静水
性別:
非公開

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

忍者カウンター

バーコード

P R