今回はトルコのオヤ糸で編んでみようと思ったのですが、いつものように編み始めたら、なんだか目が粗い。
前にオヤ展にお邪魔したときに購入したオヤは、もっと目がきめ細かいのです。
カナガワの糸に苦戦しているのも、目が細かく編めないからではと思い、細かく編むことに集中して編んでみました。
葉っぱのほうは何も考えずに漫然と編んでいたので、目は粗いし間延びしています。
花の方はきめ細かいとまではいきませんが、かなり細かく編めたと思います。
この調子で、カナガワの糸とも上手にお付き合いしていきたいです。
ところで、またテグスを入れ忘れて花が四角なのですが、このウッカリ頭を直す方法はあるのですかね~…
。(´д`lll)
1. 無題
やっぱり意識して編むと違うんですね(゚д゚)!
テグスとか色々あるんですねぇ・・・
本 買ってみたけどほとんど読まずに写真だけ眺めてるので 何も云えなくてごめんなさい((+_+))
(2015-04-27 09:57:03)
Re:無題
テグスは苦手なせいか、忘れてしまうんですよね^^;
意識して編むって大切なことだと思います。
私も手探りでやっているので、気になさらなくてもいいですよー^^
(2015-04-27 17:01:59)