忍者ブログ

イーネオヤを編む

トルコの伝統手芸イーネオヤを編んでいます

トゥーオヤも始めてみました

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

トゥーオヤも始めてみました

編み針などをそろえ、今回細糸も買ったので、トゥーオヤに挑戦してみました。

買ったいくつかの本では、イーネオヤと一緒にトゥーオヤ・ボンジュクオヤが一緒に紹介されていたというのもありました。

そこで、七海光さんのトゥーオヤのアクセサリー かぎ針で編む花レースを、書店で入手しました。(実はもう無いと諦めていた)

しかし私は、毛糸も編んだことが無い編み物超初心者。

でも、超初心者だから逆にトゥーオヤのやり方になじめるかなぁと思い、今日時間があったので始めてみました。

まずすでに、当たり前に書かれている作り目からうまくいかない。

慌てて、もう一冊本を出しました。
イーネオヤ・トゥーオヤ (レディブティックシリーズno.4077)
この本は、東京の新宿にあるトルコ文化センターが出している本で、二つ読み比べていけば、編み物ド素人の私でも、もしかしたら何とかなるかもしれない。
トゥーオヤはかぎ針の持ち方が違います。握ります。
くわしい持ち方や糸のかけ方などは、本に掲載されているので、ここでは省きます。

普通のかぎ針と持ち方が違うとありましたが、私はかぎ針を持つのが初めてなので、特に気にしませんでした。ただ、やはり持ち手の部分を持つように出来ているので、気がつくと持ち手を握っていますね。

糸のかけ方は、トルコ文化センターの本に載っていたやり方のほうがうまくいくかもしれません。



ちょっとわかりにくいですが、数回人差し指に糸を巻いたほうがやりやすかったです。

まず、つくり目に挑戦。

使用した糸が絹穴糸で、非情に滑りやすいです。練習用と思ったけど、これは素直にオヤ糸使ったほうがいいのかな。



中々つくり目ができず、その手前に、どうやってかぎ針を回して糸をどうするのか? さらには、試行錯誤して写真など撮り始める始末。試行錯誤するところはそこではない(´・ω・`)

どうも、つくり目を作るときに、糸を引きすぎて輪が小さくなってしまい、かぎ針が輪の中を通ってくれない。通らないので輪にならない。



最終的に、輪を指で広げながら通しました。

その後、編み方に挑戦しましたが、ちょっと糸を引っ張ってしまい、かぎ針が外れた拍子に全部ほどけてしまって…(≧▽≦;)アチャー

本日これにておしまい!

オマケの毛づくろいにゃんこ。

拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
静水
性別:
非公開

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

忍者カウンター

バーコード

P R