トルコの伝統手芸イーネオヤを編んでいます
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
昨日に引き続き、イーネオヤ・トゥーオヤ (レディブティックシリーズno.4077)から、さくら草のモチーフのスカーフを少し変えて、ハンドタオルにモチーフを編んでみました。
こんな感じです。
スカーフのほうは、恐らくポリエステルの中糸ではないかと思われるのですが、これは小さなハンドタオルなので、ポリエステルの細糸を使用しました。
その分、モチーフは小さくなっています。
タオルやスカーフには、ポリエステルのほうが柔らかくていいですね。
ナイロンはカチッとした仕上がりになるので、アクセサリに向いていると思います。
これは100円ショップのseriaで購入した、ハンドタオルですが…。
それにオヤで縁をかがると…((o(^∇^)o))
一気に、華やかになりました!(*゜▽゜*)