忍者ブログ

イーネオヤを編む

トルコの伝統手芸イーネオヤを編んでいます

カナガワのオヤ糸に慣れてみる・3

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

カナガワのオヤ糸に慣れてみる・3

カナガワのオヤ糸に慣れるために、平面モチーフを編み続けています。
今のところ、上手に出来た作品はありません。
(絹穴糸やポリエステルのオヤ糸の作品が上手かどうかは置いといて…)

今回は、一部だけ上手に編めました!

 
上手く編めた場所…それは…

土台のみ。(´д`lll)

ぐしゃぐしゃになった葉っぱの影に隠れていますが、写真がそこはかとなくピンボケですが…。
土台が上手く編めたのです( ̄▽+ ̄*)

三角はイーネオヤの基本!(`・ω・´)

土台が上手く行ったので、他も上手く行くのではないかと思ったのですが…

カナガワのオヤ糸はそこまで甘くありませんでした(´・ω・`)

もう少し精進します。

拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
静水
性別:
非公開

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

忍者カウンター

バーコード

P R