忍者ブログ

イーネオヤを編む

トルコの伝統手芸イーネオヤを編んでいます

イーネオヤで布の縁をかがる

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

イーネオヤで布の縁をかがる

イーネオヤを撮影するときに、今までは黒い紙、布バッグなどを使っていました。
でも、やっぱり撮影用に布あった方がいいかなと思い、100円ショップに行ったついでに、端切れの布を買ってきました。

アイロンをかけてみると、端がほつれているので、かがってみようと思い、オヤ関連の本を探したところトルコの伝統レース2 イーネダンテル ~縫い針1本で編むレース~ (茜屋トルコ手工芸シリーズ)の中に、布の縁をかがりながらオヤを編む方法が載っていました。
それと、イーネオヤ・トゥーオヤ (レディブティックシリーズno.4077)にも載っていたので、合わせた方法でやってみました。



まず、布の端を丸めて癖をつけ、糸を挟み込みます。(使用糸・絹手縫い糸)
そして、布の端を左手で丸め、右手で編んでいきます。



布が厚いので、イーネオヤで使用する針より太い針を使用しています。
布の端を丸めて中に糸を巻き込んだら、丸めた部分に針を入れないように気をつけて、針を入れます。丸まった部分と真っ直ぐな部分の間に刺す感じです。



糸が出てきました。引きすぎると、布に巻き込んでいる糸が出てきてしまうので、しっかり押さえます。



出て来た糸の横に、針を入れます。



最初は二回巻きのオヤ結び。



二回目からは一回巻きのオヤ結びです。
これは山を平たくしていますが、スカーフの縁をかがりながらオヤ結びをする時は、きちんと山を作りましょう。これ、絹手縫い糸だから、すごく間を小さくしないと山にならない( ̄∇ ̄;)



まぁ、こんな感じになります。これだと、普通にかがっている感じでしょうか。



これは分厚い布なのであまり気にしていませんが、オヤスカーフの場合、布地が薄いので、よーく巻かないと布が破れてしまうそうです。

冬は布を指で巻きながら編むと言うのは、かなり難しいですね。
でも、指舐めながらというのは個人的に嫌なので、指に息をふーふー吹きかけながら巻いていました。意外と、人間の呼気には水蒸気含まれているものですね。

拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
静水
性別:
非公開

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

忍者カウンター

バーコード

P R